何度もうまくいかなくて落ち込んでいる女性へ。ご縁は“タイミング”も大切。 焦らず信じて進んで大丈夫🤍

婚活サロンMaile(マイレ)のブログにお越しいただき、ありがとうございます。
結婚カウンセラーの西山 めぐみです。
「一生懸命頑張っているのに、なかなか結果が出ない」
「どうして私だけ…」
そんなふうに感じて落ち込んでしまうことはありませんか?
婚活は、時にとても孤独で、心が折れそうになる活動です。
「向いていないのかな」「私に魅力がないのかも」と思えば思うほど、自信をなくしてしまい、行動することさえ怖くなってしまう方もいらっしゃいます。
でも、“ご縁にはタイミングがある” ということ忘れないでください。
今日は「婚活がうまくいかないと感じるときに思い出してほしいこと」をお伝えします。
あなたが“本当に安心できる人”と出逢うための、小さなヒントになれたら嬉しいです♪
1.婚活がうまくいかないのは「自分のせい」?
婚活をしていると、誰もが一度は「なんでうまくいかないんだろう」と立ち止まる瞬間を経験します。
・お見合いはできても、なかなか次につながらない
・デートは楽しかったのに「ご縁を感じませんでした」と断られる
・マッチングはするのに、メッセージがすぐに途絶えてしまう
こんなことが続くと、心が疲れて「やっぱり私が悪いのかな」と思ってしまいますよね。
「私には魅力がない」
「年齢的にもう遅い」
「どうせ選ばれない」
そうやって自分を責める気持ちが膨らむと、ますます自信を失ってしまいます。
でも、うまくいかないのは本当に“あなたのせい”なのでしょうか?
婚活が進まないのは、あなたに欠けている部分があるからではありません。
むしろ「まだタイミングが合っていなかっただけ」というケースが多いのです。
結婚は人生の大きな選択。だからこそ「今はまだその時ではない」ということがあるのです。
焦って決めるよりも、自然に惹かれ合えるご縁を待つ方が、ずっと幸せな未来につながります。
2.“タイミング”という見えない要素
婚活において、努力や条件ではどうにもできない「見えない要素」があります。
それが「タイミング」です。
婚活をしていると、「タイミングの影響」でうまく進まないこともあります。
たとえば...
・ お相手がちょうど仕事の転職活動中で、結婚に気持ちが向いていなかった
・ 家族の介護や仕事の繁忙期で、余裕が持てず気持ちがすれ違ってしまった
・ 出逢った時期にはピンと来なかったけれど、半年後に再会して一気に距離が縮まった
同じ二人でも、「出逢う時期」が違うだけで、結果はまったく変わってしまうのです。
だから、あるご縁が実らなかったからといって、
「私が悪いから」
「私にはご縁がないから」
と結論づける必要はありません。大切なのは「今回はタイミングが合わなかっただけ」と受け止めること。
この考え方を持てるようになると、心はとても楽になりますし、次のご縁に自然と前向きに向き合えるようになります。
3.焦らないためのヒント
ご縁には“タイミング”があると頭で分かっていても、やっぱり結果が出ないと焦りや不安でいっぱいになってしまうのが婚活です。
そんなときに試してほしい、心を整えるヒントを3つご紹介します。
■ 「今は準備期間」と受け止める
婚活がうまく進まないときこそ、「次のご縁に備える時間」だと考えてみてください。
プロフィール写真を見直したり、自分磨きをしたり、気持ちを整理したり…。
いまはまだ出逢っていない未来のパートナーのために準備している時間なのです。
■ 小さな一歩でも行動を続ける
婚活は「結果が出て初めて意味がある」と思いがちですが、小さな行動もすべて積み重なって未来につながります。
たとえば…
・ 新しい場所に出かけてみる
・ 本音を話せる友人に悩みを相談する
・ カウンセラーと作戦を立て直す
こうした行動が、自分を支え、自信を育ててくれます。
■ 自分を否定しない
「どうせ私なんて」と自分を否定してしまうと、せっかくの魅力が相手に伝わりにくくなってしまいます。
どんな経験も無駄ではなく、すべてはあなたの人間力を深めるための大切なプロセス。
「私には、私にしかない魅力がある」
その気持ちを忘れずにいてください。
4.アラフォーだからこそ輝くご縁がある
婚活をしているアラフォー女性の多くは、心のどこかで「もう遅いのでは」と不安を抱いています。
年齢を気にして落ち込んでしまう方も少なくありません。
けれど、よく考えてみてください。
アラフォーだからこそ持っている強みは、実はたくさんあるのです。
たとえば...
・人生経験を重ねているからこそ、人に優しくできる
・自分の価値観がはっきりしているから、ブレない安心感がある
・相手を現実的に支える力がある
20代の頃には分からなかったことが、40代に近づくと自然と分かるようになります。
人との距離の取り方、相手を尊重する姿勢、困難を乗り越える力…。
そうした経験は、結婚生活を続けていく上でとても大切なものです。
そして何より、「結婚してからの生活」をしっかりイメージできるのがアラフォー女性の強みです。
若い頃は「好き」という気持ちだけで突っ走ってしまうこともありますが、アラフォー女性は「一緒に人生を歩んでいけるか」を冷静に見極められます。
この落ち着きは、同世代の男性にとっても安心感を与えますし、年下の男性にとっては「頼れる存在」として魅力的に映ることもあります。
だからこそ、出逢ったご縁が深く、長く続きやすいのです。
実際に、40代前半で素敵なご成婚をされた女性がたくさんいらっしゃいます。
「若い頃に結婚していたら、この安心感は得られなかった」とおっしゃる方も多いのですよ♡
まとめ |“私だからこそ選ばれる”未来へ
婚活がうまくいかないと感じたとき、私たちはつい自分を責めてしまいます。
けれど「ご縁にはタイミングもある」ということを思い出してください。
・まだその時ではなかっただけ
・次の出逢いに向けた準備期間だっただけ
・あなたに必要な学びをしている時間だっただけ
そう受け止められたとき、心は軽くなり、次の一歩を踏み出す力が戻ってきます。
焦らず、信じて、あなたらしく歩んでいきましょう。
マイレは、そんなあなたの気持ちに寄り添いながら、本気で結婚を望む方の幸せなご縁を全力でサポートしています🫶🏽
もし今、気持ちが行き詰まっているなら、一人で抱え込まずにご相談ください。
無料相談も受付中ですので、お気軽にお声がけいただけたら嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Aloha nui loa♥