気づけば周りは既婚者… アラフォー女子が婚期を逃す5つのNG行動と対処法❤️

こんばんは!婚活サロンMaile(マイレ)のブログをご覧いただきありがとうございます🌿
結婚カウンセラーの西山 めぐみです。
「気づけば、友人のほとんどが既婚者に…」「なんで私だけ結婚できないの?」
そんな焦りを感じながら婚活に励むアラフォー女性は少なくありません。
でも、もしかしたら、あなた自身が“婚期を逃すNG行動”をしてしまっているかもしれませんよ?
この記事では、アラフォー女子が無意識にやってしまいがちな「婚期を逃す5つのNG行動」と、その対策を徹底解説します。
今からでも間に合います!自分自身の行動を見直し、未来の幸せに一歩近づきましょう。
1.「まだ大丈夫」と思って現実から目をそらす
▶ NGポイント
「その気になれば結婚できる」「いつか運命の人が現れる」と、どこかで思っていませんか?
実はこの“根拠のない自信”こそが、婚期を逃す大きな原因です。
20代の頃は、出逢いのチャンスも自然とありました。しかし年齢を重ねるごとに、環境や人間関係も変わり、新たな出逢いは当たり前に減っていきます。
にもかかわらず、行動を起こさないまま時間が過ぎると、気づいた時には選択肢が激減している…なんてことも。
▶ 対策
現実を直視することが第一歩です。「今の自分に何が必要か」「どう行動すれば理想の未来に近づけるか」を冷静に見つめ直しましょう。
婚活サービスの活用や、友人の紹介、マッチングアプリの利用も選択肢の一つ。思い立ったが吉日、行動あるのみです。
「誰かが声をかけてくれるかもしれない。」「友人が紹介してくれるかもしれない。」なんて期待していませんか?
あなたはとってもステキです。しかし婚活の市場では40代に入るとそのような事は、残念ながらそう無いという事を受け入れましょう。
間違っても占いを信じすぎて、何もしないでただ待っているなんて事はしないように!
2.理想が高すぎる or 条件で相手を見すぎる
▶ NGポイント
「年収は〇〇万円以上がいい」「身長は最低でも175cm」「大企業勤務じゃないとイヤ」
…そんな風に、理想の条件ばかりを並べていませんか?
もちろん譲れない条件があるのは当然ですが、条件で人を判断しすぎると、大切な“中身”を見落とす危険があります。
また、理想が高すぎるとマッチングの機会が減り、「いい人がいない」と悩む悪循環に陥りがちです。
▶ 対策
“理想の条件”と“自分の市場価値”のバランスを見直してみましょう。
昔モテていた方こそ危険です!年を重ねることはとってもステキな事ですが、婚活市場では若い子の方が圧倒的に有利です...。
同じアラフォー女性としてはとても腹立たしいですが、悔しいかな男性は若い子を選ぶ傾向にあります。
まずは相手の人間性を見ることを意識してみてください。たとえば「一緒にいて落ち着く」「価値観が似ている」と感じられる人こそ、長い結婚生活をともにできる相手かもしれません。
3.「完璧な自分」でいようとしすぎる
▶ NGポイント
婚活でよくあるのが、「こんな私じゃダメ」と自分に厳しすぎるパターン。
完璧を目指すあまり、気軽な出逢いのチャンスも見送ってしまったり、「今の自分じゃ相手にされない」と自己否定に陥ったり…。
その結果、出逢いの場から遠のき、どんどん婚期が遅れてしまう人も多いのです。
▶ 対策
完璧でなくてOK。等身大の自分を受け入れてくれる人が、あなたにとって本当に大切なパートナーです。
見た目やキャリアなど外面を磨くことも大切ですが、同時に「人としての魅力=内面」を育てていきましょう。自信がないときこそ、人と関わることで自分の価値を再確認できます。
あなたは十分ステキですよ。
4.ネガティブな発言や態度が多い
▶ NGポイント
「どうせ私なんて…」「いい男なんていないでしょ」と、つい口から出てしまうネガティブワード。
婚活で疲れていると、愚痴が出てしまうこともあるかもしれませんが、それが習慣化すると要注意です。
ネガティブな発言は、周囲にも“幸せになれなさそうな印象”を与え、出逢いのチャンスを遠ざける原因になります。
唯一いる独身仲間と悪口に花を咲かせてはいませんか?誰かが聞いているかもしれませんよ。
▶ 対策
他人の容姿を言う前に、自分磨きをしていますか?
ネガティブな気持ちが出てきたら、紙に書き出して整理するのがおすすめです。人にぶつけるのではなく、自分で昇華するクセをつけましょう。
また、ポジティブな人のそばにいることで、自然と自分の思考も前向きになります。婚活仲間や、前向きな既婚女性と話す機会をつくるのも効果的ですよ。
かといって自分勝手な電話はしないように!LINEなどの便利なツールがあるのにも関わらず、あえて電話をしてくる人は迷惑がられている場合があります。
既婚者は独身の方よりも忙しい方が多いです。相手の都合も考えましょう。
5.「婚活疲れ」で立ち止まってしまう
▶ NGポイント
婚活をしていると、うまくいかないことも多々あります。
何度も断られたり、相手に期待しすぎてがっかりしたり。そのたびに自信をなくし、「もう婚活やめたい」と感じてしまうのも無理はありません。
ですが、結婚相談所のデータによると、お見合いから交際に発展する確率は約30%前後とされています。
つまり、10回お見合いをしても、次に繋がるのは3回程度という計算になります。
なのでお見合いがなかなか成立しなくても、1mmも落ち込む必要は無いんです!
ここで立ち止まってしまうと、それこそ“婚期を逃す”結果になってしまいます。
▶ 対策
婚活は「マラソン」と同じ。ずっと全力で走り続けるのではなく、ペース配分が大事です。
ときには休憩して、自分を癒す時間をつくってあげましょう。
「疲れた」と思ったら、少し距離を置いて趣味や旅行などで気分転換をしましょう。リフレッシュすることで、また前向きな気持ちで婚活に取り組めます。
自分が気分の良い時に良縁はやって来ます!
まとめ |NG行動に気づいた今が、婚活を変えるチャンス!
婚期を逃してしまうアラフォー女子にありがちなNG行動は、どれも“無意識”でやってしまいがちなものばかり。
でも、この記事を読んだ今なら、自分自身の行動や考え方を見直すことができます。
大切なのは、理想を下げることではなく、「自分に合った人を見つける」という視点を持つこと。
そして、焦らず着実に、前に進むことです。
今のあなたには、結婚するチャンスがまだたくさんあります。「遅い」と思うのではなく、「今がそのタイミング」と前向きに捉えて、婚活に取り組んでいきましょう!
婚活に迷われている方がいましたら、いつでもご連絡ください。
マイレは、本気で結婚したいあなたを全力でサポートいたします✨
Aloha nui loa♥
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2025-04-22ブログ毎日幸せのお手伝いさせていただいております💕
- 2025-04-15コラム気づけば周りは既婚者… アラフォー女子が婚期を逃す5つのNG行動と対処法❤️
- 2025-04-13コラムお見合いの流れを徹底解説!アラフォー婚活女性が押さえておきたいポイントとは?❤️
- 2025-04-12ブログ今夜は天秤座の満月!自分と向き合う恋のヒント🌕✨