婚活が長引いている方必見!「いい人がいない…」は思い込みかも?原因と対策を徹底解説❤️

こんばんは!婚活サロンMaile(マイレ)のブログをご覧いただきありがとうございます。
結婚カウンセラーの西山 めぐみです。
「婚活を頑張っているのに、いい人が全然いない…」
「なぜかいつもご縁が続かなくて、もう疲れちゃった…」
こんな風に悩んでいる方、本当に多いです。
でも、その“いい人がいない”という思い込みが、知らないうちにチャンスを遠ざけてしまっているかもしれません。
実は、ほんの少し視点を変えるだけで
すんなりご縁が動き出す方がとても多いんです。
今回は、婚活が長引いてしまう原因と、
“しっくりくるお相手”と出逢うためのヒントを
たっぷりお伝えします!
肩の力を抜いて、ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪
1.「いい人がいない…」の正体とは?
婚活が長引いてしまう方がよく口にするのが
「良い人がいない」という言葉。
でも、実際には本当に“誰もいない”なんてことはありません。
活動の中で何人もお見合いをしているのに、
「ピンとこない」「理想と違う」と感じてしまう…。
これこそが「いない」という思い込みを作っています。
もしかしたら、過去の恋愛のトラウマや
「こうじゃなきゃ嫌!」という思い込みが、
あなたの出逢いを狭めているのかもしれません。
理想を持つことは素敵です。
でも、理想ばかりが膨らんでしまうと、
現実とのギャップに疲れてしまうのも事実。
まずは、「自分の理想って、今の自分にとって本当に必要?」
と、一度立ち止まって考えてみましょう。
2.相手選びの視点を整理してみよう
条件だけに目を向けすぎると、
大切な「人柄」や「価値観」を見落としがちです。
たとえば、
✔ 年収が高くてイケメン
✔ 家庭的で優しくて…
と条件を挙げればきりがありません。
でも、理想の条件をすべて満たす人がいても、
“あなたと一緒にいるときの心地よさ”まで
保証してくれるわけではないんです。
マイレでは、
「条件は大事。でも、条件だけでは幸せは決まらない」
とお伝えしています。
一緒にいて楽しい人、安心できる人、
そんな“心が落ち着く相手”こそが、
長い結婚生活では何よりの宝物になりますよ。
3.理想と現実をしっかりすり合わせる
理想を持つこと自体は、あなたの自信です。
ただ、現実とすり合わせないままだと
「思っていたのと違う…」が続いてしまいます。
まずは紙に書き出してみましょう。
✔ 絶対に譲れない条件
✔ できれば叶えたい条件
✔ 実はそこまで重要じゃない条件
整理してみると、意外と「そこまで重要じゃない条件」に
エネルギーを注いでしまっている方も多いんです。
自分の婚活を客観的に整理すると、
「もっと気楽に考えて良かったんだ!」と
心がラクになりますよ。
理想を手放すのではなく、
“幸せを現実にするための理想”に変えていきましょう。
4.自分を責めずに軌道修正する勇気を持とう
婚活が長引いていると、
「私がダメなんじゃないか…」と
自分を責めてしまう方がとても多いです。
でも、結婚は相手あってのもの。
頑張れば必ず結果が出るわけではないのが婚活の難しいところ。
だからこそ、うまくいかない時は
「頑張り方を変えてみる」ことが大切です。
マイレでは、
✔ 誰かに話を聞いてもらう
✔ 客観的な意見をもらう
✔ モヤモヤを一緒に整理する
そんなサポートを大切にしています。
自分一人で抱え込まずに、
小さな勇気を出して誰かに頼ってみてくださいね。
5.一緒に“しっくりくる婚活”を見つけましょう
婚活が長引くと、「もう無理かも…」と
諦めたくなる瞬間が誰にでもあります。
でも、その一歩手前でやめてしまうのは本当にもったいないです。
マイレでは、あなたのペースに合わせて
無理のない婚活プランを一緒に考えています。
今の自分を大切にしながら、
“しっくりくる相手”と出逢って、
一緒に幸せな未来を築いていきましょう。
まとめ |視点を変えれば、婚活は変わる!
✔「いい人がいない」は思い込み
✔ 条件だけにとらわれない
✔ 理想と現実を整理する
✔ 頑張りすぎず、軌道修正していこう
「なんだかしっくりくるかも」
そう思える婚活を、一緒に見つけていきましょう。
いつでも、あなたの一歩をお待ちしています🕊️
Aloha nui loa♥