お見合いの流れを徹底解説!アラフォー婚活女性が押さえておきたいポイントとは?❤️

こんばんは!婚活サロンMaile(マイレ)のブログをご覧いただきありがとうございます🌿
結婚カウンセラーの西山 めぐみです。
婚活が初めての女性にとって『お見合い』と聞くとちょっと構えてしまうかもしれませんが、結婚相談所のお見合いはもっとカジュアルで、出逢いの一つのツールとして気軽に利用できる存在になって来ています。
そして、とってもシンプル!!特にアラフォー世代の婚活では、「自分に合う人にきちんと出逢いたい」という気持ちが強くなるもの。そんなとき、お見合いはお互いの結婚への真剣度が高く、安心してスタートを切れる手段でもあります。
とはいえ、「どんな流れで進むの?」「どんなことに気をつけたらいい?」と戸惑う気持ちも当然ですよね。
この記事では、アラフォー女性が安心してお見合いに臨めるよう、基本的な流れから心構え、ポイントまで丁寧に解説していきます。
ぜひ婚活を始めたい方は参考にしてくださいね✨
1.お見合い前の準備|気持ちと身だしなみを整える
お見合いが決まったら、まずは心と外見の準備を整えることが大切です。
お見合いでの第一印象は3〜5秒で決まる と言われているんですよ!
第一印象はお見合いの成功を大きく左右します。服装は清潔感のある落ち着いたコーディネートを心がけましょう。
アラフォー世代らしい品のあるスタイルが好印象です。
※コチラの記事を参考にしてください♥
→ 【2025年最新】お見合いの服装はこれで決まり!女性におすすめの好印象コーデ
また、プロフィール内容や相手の情報を改めて確認しておくことも重要です。
共通点を見つけておけば、当日の会話もスムーズに進みます。緊張しすぎず、自然体でいられるよう、軽く模擬会話をイメージしておいてくださいね。
婚活サロンMaileでは、プロフィールの自己PR文章の作成を代行するプランもございますので文章を書くのが苦手な方もご安心ください。
2.お見合い当日の流れ|出逢いから別れまで
当日は、ホテルのラウンジなど落ち着いた場所でお見合いが行われるのが一般的です。
10分ほど前には到着し、姿勢を整えてお相手を待ちましょう。
お見合いが決まったら、日程調整やお見合い場所の予約はすべて仲人が行いますのでご安心ください。
初対面の挨拶では、笑顔とアイコンタクトを忘れずに。
「初めまして。お会いできて嬉しいです」といった、柔らかい第一声が印象を和らげます。
その後は1時間ほどの会話タイム。趣味や仕事、休日の過ごし方など、お互いの人柄を知るための内容が中心です。
最後には「今日はありがとうございました」と感謝の気持ちを伝え、丁寧に別れましょう。
3.会話のコツとタブー|自然体+思いやりが鍵
お見合いの会話では、無理に話題を作りすぎず、相手の話に耳を傾ける姿勢が大切です。
「話す」より「聴く」ことを意識すると、お相手も安心して心を開いてくれるでしょう。
避けたい話題としては、過去の恋愛、収入や家庭事情などプライベートに踏み込みすぎる内容。
また、最初から結婚観を詰めすぎると重たく感じさせてしまうこともあるので、軽やかに、でも誠実に会話を楽しみましょう。
※コチラの記事を参考にしてください♥
→ お見合い初心者でも安心!盛り上がる話題と避けるべきNGワードの解説
4.お見合い後の返事とフィードバック
お見合い後は、基本的にその日のうちに相談所を通じてお返事をします。
「もう一度会ってみたい」「今回はご縁がなかった」など、自分の気持ちを正直に伝えましょう。
返事を出す際には、マナーとして相手への感謝を忘れずに。たとえお断りする場合でも、「丁寧なお話ができてありがたかったです」と一言添えると、お相手にも誠意が伝わりますよ。
全てシステムを通して仲人同士でメッセージのやり取りをしますので、お断りするのが苦手な方もご安心ください。
5.仮交際へ進む場合の流れ
お互いに「また会いたい」となったら、仮交際へ進むことになります。
そしてなななんと!この段階では、複数の方との同時進行も可能なんです。普通の恋愛であれば、浮気というやつですね!笑
お見合いよりも少し砕けた雰囲気で、LINE交換や食事デートなども含めて関係性を深めていきます。
仮交際では、「この人と一緒にいて心地いいか」を自分の感覚で丁寧に確かめていきましょう。
焦らず、無理せず、自分のペースでOKです。
6.お見合いを成功させるための心構え
アラフォー女性の婚活では、過去の経験から「こんな人じゃないとダメ」と条件が固まりすぎてしまっていることもあります。
でも、お見合いの場ではまず「人としての相性」を見ることが大切です。
完璧を求めず、「一緒にいて疲れないか」「安心できるか」を感じ取ることが、幸せな結婚への第一歩になります。
また、自分自身も相手からどう見られているかを意識しすぎず、ありのままを見てもらえるような心持ちで臨みましょう。
7.よくある失敗とその対策
お見合いでありがちな失敗には、「緊張しすぎて笑顔が出なかった」「質問ばかりしてしまった」「会話が一方通行だった」などがあります。
これらを防ぐには、事前に簡単な自己紹介や話したい内容を準備しておくことが大切です。
鏡の前で表情のチェックをしたり、親しい友人と模擬トークをするのも効果的です。
また、何度か経験を積むことで、お見合いにも自然と慣れていきます。一回一回に意味があると思い、落ち込まず前向きに向き合いましょう。
まとめ |お見合いは未来への第一歩。自分を信じて一歩ずつ
お見合いは、ただ出逢う場ではなく、「これからの人生を共に歩む可能性」を探るための大切な機会です。
特にアラフォー女性にとっては、人生経験を重ねた今だからこそ、自分にとって本当に必要な相手が見えてくるはずです。
初めは緊張や不安もあるかもしれません。ですが、お見合いを通して自分の考えが整理されたり、新しい価値観に出逢えたりすることもあります。
お見合いが成立しても、その後の交際に進む確率は決して高くありません。
結婚相談所のデータによると、お見合いから交際に発展する確率は約30%前後とされています。
つまり、10回お見合いをしても、次に繋がるのは3回程度という計算になります。
なので1回のお見合いがうまくいかなくても、1mmも落ち込む必要はありませんよ!
「次はもっと自然体で向き合ってみよう」と気持ちを切り替えていくことが大切です。
あなたにぴったりのご縁は、きっとあります!小さな一歩を重ねながら、理想のパートナーとの未来へと進んでいきましょう。
マイレは、本気で結婚したいあなたを全力でサポートいたします✨
Aloha nui loa♥
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2025-04-15コラム気づけば周りは既婚者… アラフォー女子が婚期を逃す5つのNG行動と対処法❤️
- 2025-04-13コラムお見合いの流れを徹底解説!アラフォー婚活女性が押さえておきたいポイントとは?❤️
- 2025-04-12ブログ今夜は天秤座の満月!自分と向き合う恋のヒント🌕✨
- 2025-04-09コラム恋愛と結婚はここが違う!結婚相手に求める条件の見極め方を徹底解説❤️