「一緒に楽しめるかどうか」が決め手!幸せな結婚を叶える8つのヒント❤️

こんばんは!婚活サロンMaile(マイレ)のブログをご覧いただきありがとうございます🌿
結婚カウンセラーの西山 めぐみです。
婚活中は、結婚相手に求める条件って、いろいろ考えますよねぇ。
年収や職業、見た目、性格、趣味、価値観…どれも大切なポイントです。
でも、私が実際に結婚して強く感じているのは、
「一緒に楽しめることがあるかどうか」が結婚生活を幸せにする大きなカギになっていると思うんです😊
一緒に楽しめることがあると、何気ない日常が特別な時間に変わるんです✨
今回は、私のエピソードを交えながら、理想の結婚相手に出会うための婚活のヒントを8つのポイントに分けてお伝えします!
1.結婚生活で大切なのは「一緒に楽しめること」
結婚生活は、長い時間を一緒に過ごすものです。
だからこそ、「一緒に楽しめることがあるかどうか」はとても大切な要素です。
例えば、休日の過ごし方ひとつとっても…
・一緒に映画を観て感想を話し合う🎬
・お互いの好きな料理を作る🍽️
・天気がいい日はお散歩へ行く🌿
こんな風に、日常の小さな出来事も、楽しみや幸せに変えられる相手だと、結婚生活がもっと楽しく、心地よいものになります。
婚活中の皆さんも、条件を考えるときに、「一緒に楽しめること」を意識してみると、理想のお相手に出逢いやすくなるかもしれません✨
2.「一緒に楽しめること」があると、毎日が特別に変わる
結婚生活の魅力のひとつは、毎日を特別な時間に変えられることです。
例えば、私たち夫婦は食べることが好きという共通点があります。
・「今度これ作ってみようよ!」とワクワクしたり🎵
・休日には、美味しいカフェやレストランを巡ったり🍰
・旅行先でも、ご当地グルメを楽しんだり✈️
こんな風に、同じことを一緒に楽しめる相手だと、特別なイベントでなくても、何気ない日常が素敵な思い出に変わります。
「この人となら、毎日が楽しくなりそう!」と思えるようなお相手を見つけることで、結婚後の生活がイメージしやすくなるはずです✨
3.「一緒に食事を楽しめる人」との結婚は、こんなに幸せ!
食事は、毎日の生活の中で欠かせない時間です。
だからこそ、「一緒に食事を楽しめる人」と結婚することは、日常に幸せを増やす大切なポイントになります。
私たち夫婦も、特別な記念日だけでなく、普段の食事でも…
・「これ、美味しいね!」と感動を共有したり
・「次はこのレシピを試してみよう!」とキッチンに立ったり
・「週末はあのお店に行こう!」とデートの計画を立てたり
食事の時間が、自然と会話や笑顔が生まれるコミュニケーションの場になっています✨
ぜひ「一緒に食べることを楽しめる人」「食事の時間が楽しくなる人」を意識してみると、将来のパートナー探しがスムーズに進むかもしれません♡
4.好みが違っても大丈夫!「違いを楽しむ結婚生活」
もちろん、結婚相手とは、全ての好みが同じである必要はありません。
実際、私の友人夫婦は、全く趣味や好みが違う二人ですが、とても仲良く、毎日を楽しんでいます✨
・お互いの趣味を尊重して、時には一緒に挑戦してみる
・「これ好きなんだ!」と、新しい発見を楽しむ
・相手の好きなことに寄り添うことで、思いやりの気持ちを育む
このように、「違いを楽しめる気持ち」を持つことで、結婚生活がより豊かでお互いを尊重できる関係になります。
「ちょっと好みが違うかな?」と思っても、まずは会ってみることで、新しい魅力に気づけるかもしれません✨
5.「一緒に楽しめること」を見つける婚活のコツ
婚活中にお相手を探すとき、「この人と何を一緒に楽しめるかな?」という視点でお見合いやデートに臨むのがポイントです。
・プロフィールや自己PRを見て、共通の趣味や興味を探してみる
・会話の中で、相手の「好きなこと」に耳を傾けてみる
・「一緒に〇〇してみませんか?」と、軽い提案をしてみる
こうしたアプローチをすることで、自然と会話が弾んだり、共通の話題が見つかりやすくなりますよ✨
6.婚活プロフィールでは「一緒に楽しめること」を具体的に伝えよう
自己PRやプロフィールを書くときは、「一緒に楽しめること」を具体的に書くことが大切です!
例えば…
・「美味しいものを食べるのが大好きです!一緒に食べ歩きができたら嬉しいです。」
・「旅行が好きで、特に温泉巡りが趣味です。 一緒にリラックスした時間を楽しみたいです。」
具体的に書くことで、お相手が「この人と一緒に過ごしたら楽しそう!」と思ってくれるかもしれません✨
7.「結婚相手に求める条件」は柔軟に考えることで出逢いのチャンスが広がる
婚活中は、どうしても理想の条件をたくさん設定してしまいがちです。
でも、少しだけ条件を柔軟に考えてみることで、意外なご縁に恵まれることもあります✨
例えば、「この趣味が合う人がいい!」という条件を、「新しいことを一緒に楽しんでくれる人」という視点に変えてみるのもおすすめです✨
8.まとめ|「一緒に楽しめる人」との結婚で、毎日がもっと幸せに
結婚相手を選ぶとき、「一緒に楽しめることがあるかどうか」に注目することで、日常がより楽しく、特別な時間になる結婚生活が叶います💖
✔ 何気ない日常も、楽しみに変えられる相手を探そう
✔ 好みが違っても、違いを楽しむ心を持つことが大切
✔ 柔軟な気持ちで、新しいご縁に出逢うチャンスを広げよう
あなたの婚活が、心から幸せを感じられるステキなご縁につながりますように…✨
マイレは、本気で結婚したいあなたを全力でサポートいたします!
Aloha nui loa♥
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2025-04-09コラム恋愛と結婚はここが違う!結婚相手に求める条件の見極め方を徹底解説❤️
- 2025-04-05ブログかわいすぎる2名の40代女性会員さま💕いよいよ婚活開始しました✨
- 2025-03-31コラムお見合い成功のカギはココ!40代女性の婚活で断られやすい3つの理由と対策法❤️
- 2025-03-29ブログ牡羊座新月で運気アップ!婚活中の女性に贈る開運アドバイス🌚✨